無料トライアル開催中!会員になってショウタイムを体験しよう!
ShowTimeサイト内 作品 Google検索

登場メカ紹介

宇宙戦艦ヤマト2199 追憶の航海

宇宙戦艦ヤマト

国連宇宙軍が極秘に開発した宇宙戦艦。イスカンダルからの技術供与を受け、かつて太平洋戦争中に沈没した戦艦大和の残骸に偽装し、恒星間航行を可能とする宇宙艦艇として建造された。

零式52型空間艦上戦闘機<コスモゼロ>

国連宇宙海軍 極東方面空間戦闘群 宙技廠が開発した全領域制宙戦闘機。大気圏内外での作戦行動が可能。艦上機としての運用を考慮し、機首・主翼・垂直尾翼が折りたたみ構造になっているのが特徴である。

99式空間戦闘攻撃機<コスモファルコン>

国連宇宙地上軍 極東方面空間戦闘群 宙技廠が開発・量産に成功した戦闘攻撃機。地球の絶対防衛圏守備用局地戦闘機として開発された機体だが、「ヤマト計画」の立案により国連宇宙海軍が艦上機として採用した。

空間汎用輸送機SC97<コスモシーガル>

国連宇宙海軍が運用している双ブーム型ティルトウィング式多目的輸送機。エンジンを装備した主翼を90度回転させて垂直離着陸を行い、戦闘員や物資、対潜哨戒任務などに使用される多用途機。

100式空間偵察機(国連宇宙軍・火星仕様)

国連宇宙地上軍 極東方面空間戦闘群が運用しているVTOL式汎用偵察機。国連宇宙開発機構が開発した惑星探索機SR91の軍用版。機体上面の各種センサーや機体下面のレーダードームで幅広い活動を行う。

Copyright BANDAI CHANNEL CO., LTD. All Rights Reserved.
(C)2012 宇宙戦艦ヤマト2199 製作委員会
このホームページに掲載されている全ての画像、文章、データ等の無断転用、転載をお断りします。
Unauthorized use or reproduction of materials contained in this page is strictly prohibited.