タイトル | 課金 | 再生・視聴時間 | 視聴・詳細 | |
---|---|---|---|---|
![]() |
開局20周年記念日 スペシャルメッセージ開局記念日の7月1日にのみ放送する、各組スター29名からのスペシャルメッセージ。タカラヅカ・スカイ・ステージの開局20周年に寄せて、2022年7月1日に在団する各組スター29名それぞれの言葉とスタイルで、視聴者への深い感謝、スカイ・ステージに向けた想いを笑顔でお届けする必見映像。どうぞお見逃しなく!! |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
Cafe ふぉるだ #20ゲストがスイーツを振舞う特別なCafe。甘い香りと共にゲストを深堀するトーク番組です。オーナーは凪七瑠海、そしてゲストは花組の若草萌香です。若草が大好きだという苺を使ったタルト作りにリモートで挑戦!果たしてうまく出来上がるでしょうか!? |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
STAGE Pick Up from 『蒼穹の昴』 「宿命(さだめ)の星」人気公演のワンシーンをお届けするSTAGE Pick Up。今回は雪組公演『蒼穹の昴』より、文秀(彩風)と春児(朝美)が昴の星をみつめながら、自分たちの未来を語り、歌うシーンをピックアップ! 〜浅田次郎作「蒼穹の昴」(講談社文庫)より〜 〜浅田次郎作「蒼穹の昴」(講談社文庫)より〜/脚本・演出:原田諒 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
STAGE Pick Up from『蒼穹の昴』 「フィナーレC」人気公演のワンシーンをお届けするSTAGE Pick Up。今回は雪組公演『蒼穹の昴』より、男役たちが扇子を手に胡弓の調べにのせて、華麗に力強く舞うシーンをピックアップ! 〜浅田次郎作「蒼穹の昴」(講談社文庫)より〜 〜浅田次郎作「蒼穹の昴」(講談社文庫)より〜/脚本・演出:原田諒 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
TAKARAZUKAあにまるハウス#6「亜音有星・大路りせ」カフェに訪れたタカラジェンヌが愛するペットを紹介する番組「TAKARAZUKAあにまるハウス」。今回は前回に引き続き、宙組・亜音有星と愛犬・まめちゃん、すずちゃん、ことちゃん、かいくんが登場。宙組・大路りせと共に楽しいトークをお届けします。亜音が愛犬たちとの「出会い」「名前の由来」など魅力をたっぷりとご紹介します。 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
タカラヅカ・スカイ・ステージ開局20周年記念特別番組「これまでも、そしてこれからも」【宙組トーク】<未公開映像付>タカラヅカ・スカイ・ステージ開局20周年記念特別番組「これまでも、そしてこれからも」より、宙組・真風涼帆と潤花のインタビューを動画配信限定の未公開映像付でお届けします。タカラヅカ・スカイ・ステージでの思い出、そして魅力について、二人が語ります。さらに、動画配信限定の未公開トークでは、真風が「非日常の世界観に浸りたい」時におすすめしたい作品をご紹介します! |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
タカラヅカ・スカイ・ステージ開局20周年記念特別番組「これまでも、そしてこれからも」【星組トーク】<未公開映像付>タカラヅカ・スカイ・ステージ開局20周年記念特別番組「これまでも、そしてこれからも」より、星組・礼真琴と舞空瞳のインタビューを動画配信限定の未公開映像付でお届けします。タカラヅカ・スカイ・ステージでの思い出、そして魅力について、二人が語ります。さらに、動画配信限定の未公開トークでは、礼が「テンションをあげて楽しみたい!」時におすすめしたい作品をご紹介します! |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
TAKARAZUKA NEWS Pick Up「どっち?どっち?リターンズ 極美慎」タカラヅカニュースより、直感で2択の質問に答える「どっち?どっち?リターンズ」のコーナーをお届けします。今回は 極美慎が登場!演じてみたい役は?好きな衣装は?などお芝居について答えたり、ウィンクは右目?左目?については、答えの目でウィンクします!極美の素顔が垣間見えるトークをお楽しみください♪ |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
NOW ON STAGE 宙組全国ツアー公演『バロンの末裔』『アクアヴィーテ!!』宙組全国ツアー公演『バロンの末裔』『アクアヴィーテ!!』に向けて、スターたちが熱く語るトーク番組。役づくりへの抱負や意気込みなど、公演の見所と舞台の感動の一端をどうぞ。 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
NOW ON STAGE 星組御園座公演『王家に捧ぐ歌』星組御園座公演『王家に捧ぐ歌』に向けて、スターたちが熱く語るトーク番組。役づくりへの抱負や意気込みなど、公演の見所と舞台の感動の一端をどうぞ。 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
20周年!宙組からのメッセージタカラヅカ・スカイ・ステージの開局20周年に寄せて、2022年7月1日に在団する宙組生がそれぞれの言葉とスタイルで、視聴者への感謝、とびきりの笑顔やパワーをお届けする、スペシャル・メッセージ集。組長の寿つかさから108期生までが一気に登場!どうぞお見逃しなく!! |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
20周年!星組からのメッセージタカラヅカ・スカイ・ステージの開局20周年に寄せて、2022年7月1日に在団する星組生(※休演者を除く)がそれぞれの言葉とスタイルで、視聴者への感謝、とびきりの笑顔やパワーをお届けする、スペシャル・メッセージ集。組長の美稀千種から108期生までが一気に登場!どうぞお見逃しなく!! |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
バロンの末裔(21年宙組・全国)貴族階級の支配が崩れ去った20世紀初頭のスコットランドを舞台に、男爵家に生まれた男が、双子の兄の婚約者への叶わぬ想いを胸に抱きながら、ダンディに生き抜く姿を描く。家を出て軍隊に身を置いていたエドワード(真風涼帆)は、兄ローレンスが病に倒れたとの報せを受ける。急遽帰郷した彼を待ち受けていたのは、兄の莫大な借金の為に領地が抵当に入っているという厳しい実情だった。 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
ファーストフォトブックLABO「和希そら」<SPECIAL MOVIE付>写真集「宝塚1stフォトブック2022-2023 和希そら」の撮影現場に密着!カジュアルでおしゃれなセットアップからクールなスーツ、モードな装いや大正ロマンの香り漂う着流しなど、多彩な衣装を着こなす和希。様々なシチュエーションで豊かな表現力を遺憾なく発揮している撮影シーンは勿論、写真集の見どころや撮影秘話を和希自らが語るインタビューも必見です。 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
CAST#6〜水美舞斗 side-B〜<未公開映像付>スターがバラエティに富んだお題に挑戦!side-A、side-Bと二か月連続でそれぞれ別の角度から、その魅力を探ります。今回は前回に続いて花組(当時)の水美舞斗が登場し、放送ではお届けできなかった未公開映像付でお届けします。side-Bは、ゲストが全員男役だった前回からガラッと変わり、今回のゲストは娘役が多め! |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
STAGE Pick Up プレミアム #137〜雪組『ファントム』(18年・宝塚)より〜人気公演のワンシーンをそのままお届けするSTAGE Pick Upのプレミアム版。雪組『ファントム』より、ファントム(望海)から歌のレッスンを受け上達したクリスティーヌ(真彩)が、ビストロで行われたコンテストで天使のような歌声を披露し喝采を浴びる場面をピックアップ! 脚本:アーサー・コピット/作詞・作曲:モーリー・イェストン/潤色・演出:中村一徳/翻訳:青鹿宏二 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
TAKARAZUKA NEWS Pick Up #727「雪組宝塚大劇場公演『Lilacの夢路』『ジュエル・ド・パリ!!』稽古場トーク」〜2023年3月より〜雪組宝塚大劇場公演『Lilacの夢路』『ジュエル・ド・パリ!!』の稽古場より、彩風咲奈と奏乃はるとのトークをお届けします。『Lilacの夢路』の登場人物と実際演じるキャストとの共通点や作品の見どころについて語ります。彩風がミュージカル・ロマンの名にふさわしく盛り沢山な曲の数と紹介し、2人が好きなクリスマスのシーンについても詳しく語ります。 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
TAKARAZUKA NEWS Pick Up「スペシャルMC TALK/QUIZ 宙組 真風涼帆・潤花」〜2023年2月より〜タカラヅカニュースから、宙組トップコンビの真風涼帆と潤花が出演する「スペシャルMC TALK/QUIZ 宙組」のコーナーをお届けします。TALKでは、二人がこれまでに出演したタカラヅカニュースでの思い出を振り返ります。真風の星組時代エピソードも交えてトークします。 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
トップスター・ロングインタビュー「真風涼帆の魅力に迫る」2018年3月16日に宝塚大劇場で初日を迎えた『天は赤い河のほとり』『シトラスの風−Sunrise−』で、宙組トップスターとして宝塚大劇場でのお披露目を果たした真風涼帆に、トップスターとしての意気込み、今後の目標についてなどのロングインタビューを、舞台映像と共にお送りします。真風は2006年宙組公演『NEVER SAY GOODBYE』で初舞台を踏み、星組に配属されました。 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
真風涼帆 LOVE Collection真風涼帆が愛を語り、愛を歌う場面を中心にぎゅっと凝縮したタカラヅカ・オン・デマンド オリジナルコンテンツ!2011年『ランスロット』から2021年『バロンの末裔』までの印象的な12公演から収録。感動的な愛のシーンの数々を是非ご覧ください! |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
ミライ演出家〜野口幸作〜2000年以降に宝塚歌劇団に入団した宝塚歌劇のミライを担うであろう演出家に密着し、仕事ぶりやこだわり、宝塚に向ける想いにフィ−チャ−するドキュメント系番組。今回は「野口幸作」を取り上げる。1983年神奈川県生まれの野口の初観劇は、中学2年生で観た星組『誠の群像』『魅惑II』で、運命の出逢いともいうべきか宝塚の魅力にのめりこんでいく…。 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
MUSICA×MUSIK Collection#10「情熱的なコーラス」宝塚歌劇の作品に登場する様々な音楽の魅力に迫る番組。視聴者の皆様から頂いたリクエストにお応えし、作曲家のこだわりをご紹介致します。今回は月組編。ゲストに蓮つかさ、礼華はる、MCには麗泉里が登場します。過去作品から「情熱的なコーラス」をテーマに2曲取り上げ、その魅力や作曲のこだわりについて迫ります。※著作権上の都合により、一部割愛致しております。 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
Cafe ふぉるだ #19ゲストがスイーツを振舞う特別なCafe。甘い香りと共にゲストを深堀するトーク番組です。オーナーは凪七瑠海、そしてゲストは花組の舞月なぎさです。舞月の好物だというモンブラン作りにリモートで挑戦!果たしてうまく出来上がるでしょうか!? |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
銀ちゃんの恋(’21年花組・ドラマシティ・千秋楽)1982年に直木賞、1983年に映画版で日本アカデミー最優秀脚本賞を受賞した、つかこうへい作「蒲田行進曲」を原作に宝塚バージョンとして作られ、1996年に久世星佳を中心とした月組により宝塚バウホールにて初演。その後2008年と2010年には大空祐飛を中心とした花組で再演。映画スターの銀ちゃんこと倉丘銀四郎(水美舞斗)は自己中心的な性格で、何でも自分が主役でないとダメ。 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
SUPER VOYAGER!(’18年雪組・東京・千秋楽)「VOYAGER(ボイジャー/航海者)」をテーマに、未来への希望に満ちた場面で構成した颯爽絢爛なレビュー。SUPER VOYAGER!(望海風斗)が登場し、新たな航海へと人々を誘う。そして「HOPE−希望の光−」では、SUPER VOYAGER!(望海)とSUPER LADY(真彩希帆)が、これからの日々を希望に満ちたものにしようと誓い歌う。 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
STAGE Pick Up from 『Capricciosa!!』人気公演のワンシーンをお届けするSTAGE Pick Up。今回は宙組公演『Capricciosa!!』より、放浪の旅人カプリチョーザ炎(真風)が、貴族アリストクラティコ(芹香)の愛人のパドロナ(潤)とオペラの殿堂、スカラ座で、恋に落る場面をピックアップ! 作・演出:藤井大介 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
STAGE Pick Up from 『HiGH&LOW −THE PREQUEL−』人気公演のワンシーンをお届けするSTAGE Pick Up。今回は宙組公演『HiGH&LOW −THE PREQUEL−』より、苦邪組によって火を放たれたことで、怒りに燃える、山王連合会、White Rascals、鬼邪高校、RUDE BOYS、達磨一家が共同戦線を張り、「SWORD」と苦邪組の戦いの火蓋が切られる場面をピックアップ! 原作・著作・構想:HI-AX、脚本・演出:野口幸作 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
TAKARAZUKAあにまるハウス#5「亜音有星・大路りせ」カフェに訪れたタカラジェンヌが愛するペットを紹介する番組「TAKARAZUKAあにまるハウス」。今回は宙組・亜音有星と愛犬・まめちゃん、すずちゃん、ことちゃん、かいくんが登場。宙組・大路りせと共に楽しいトークをお届けします。亜音が愛犬たちとの「出会い」「名前の由来」など魅力をたっぷりとご紹介します。亜音と大路の「お互いの印象は?」などのトークもお届け。 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
タカラヅカ・スカイ・ステージ開局20周年記念イベントナイトシアター映像タカラヅカ・スカイ・ステージ20周年を記念して、宝塚歌劇機関誌「歌劇」の表紙撮影を担う世界的なフォトグラファー、レスリー・キー氏がディレクションし、グランフロント大阪うめきた広場で上映されたスペシャルムービー。 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
タカラヅカ・スカイ・ステージ開局20周年記念特別番組「これまでも、そしてこれからも」【月組トーク】<未公開映像付> |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |