タイトル | 課金 | 再生・視聴時間 | 視聴・詳細 | |
---|---|---|---|---|
![]() |
ブラック・ジャック 危険な賭け(22年月組・全国)無免許ながら神業と讃えられる腕を持つ謎の外科医ブラック・ジャックの活躍を描いた手塚治虫の代表作を舞台化。1994年に安寿ミラを中心とした花組により初演。「ブラック・ジャック」連載開始50周年のメモリアルイヤーととなる2022年に月組全国ツアー公演として再演された。1980年代中頃―。かつて英国領だった南米のとある小国で軍事クーデターが勃発する。 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
STAGE Pick Up from 『Eternal Voice 消え残る想い』人気公演のワンシーンをお届けするSTAGE Pick Up。今回は月組公演『Eternal Voice 消え残る想い』より、自身の不思議な力に怯えるアデーラ(海乃)を優しく励ますユリウス(月城)。過去からの消え残る思いを感じる者同士、心を寄り添わせるシーンをピックアップ! 作・演出:正塚晴彦 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
STAGE Pick Up from 『Grande TAKARAZUKA 110!』人気公演のワンシーンをお届けするSTAGE Pick Up。今回は月組公演『Grande TAKARAZUKA 110!』より、紳士と淑女たちが歌い継ぎ、最後に紳士S(月城)が大階段に現れ、月組生全員に見守られる中、ドラマティックに歌い上げるシーンをピックアップ! 作・演出:中村一徳 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
Lilacの夢路(’23年雪組・東京・千秋楽)19世紀初頭のドイツで、青年貴族が自国の発展のために鉄道事業に心血を注ぐ様を、兄弟たちの結束や女性との愛を絡めて描く 夢と愛の力 の物語。イギリス産業革命の影響を受けて目まぐるしく変化する19世紀初頭、ドイツ。プロイセン王国のユンカー(騎士領所有の貴族)であり、今もなお騎士道の精神を受け継ぐドロイゼン家。その広大な領地には、春になるとライラックの花が咲き乱れている。 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
アクアヴィーテ!!(’21年宙組・全国)※著作権上の都合により、一部シーン(第16場〜17場(第8章タースト−孤高の渇き−)、第23場(デュエットダンス))を割愛しております。香り高く、味わい深い、大人の飲み物ウイスキーをテーマに、真風涼帆を中心とした宙組メンバーの多彩な魅力をお届けするショー。 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
STAGE Pick Up プレミアム#168〜雪組『ALL BY MYSELF』より〜人気公演のワンシーンをそのままお届けするSTAGE Pick Upのプレミアム版。雪組公演『ALL BY MYSELF』より、スノー・ガーデン・シアターのトップスター・ブルーム(彩風)が登場し、出演者全員で主題歌を歌うプロローグをピックアップ! 作・演出:野口幸作 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
JAGUAR BEAT−ジャガービート−(’23年星組・東京・千秋楽)半人半獣のJAGUAR(ジャガー)を主人公に、その生命と愛を軸に展開する、宝塚歌劇の伝統に新たな挑戦を加味したストーリー仕立てのショー作品。名もない星のジャングルで生まれたJAGUAR(礼真琴)は、美しいクリスタルバード(舞空瞳)に恋をし、彼女に誘われて未知なる世界への旅に出る…。JAGUARに扮する礼真琴を中心とした星組生達の様々な魅力を、パワフルなビートで綴るメガファンタジー。 作・演出:齋藤吉正 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
STAGE Pick Up プレミアム#167「Welcome to Mysterious White Night」〜宙組『HiGH&LOW −THE PREQUEL−』より〜人気公演のワンシーンをそのままお届けするSTAGE Pick Upのプレミアム版。宙組公演『HiGH&LOW −THE PREQUEL−』より、White RascalsのリーダーROCKY(芹香)が主催する仮面舞踏会のシーンをピックアップ! 原作・著作・構想:HI-AX、脚本・演出:野口幸作 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
STAGE Pick Up プレミアム#165〜鳳月杏ディナーショー「Gemini」より〜人気公演のワンシーンをそのままお届けするSTAGE Pick Upのプレミアム版。鳳月杏ディナーショー「Gemini」より、長年歌い継がれてきた宝塚の名曲「♪愛の歌」をお届けします。心に響く歌声をどうぞ! 構成・演出:中村一徳 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
STAGE Pick Up プレミアム#166〜雪組『海辺のストルーエンセ』より〜人気公演のワンシーンをそのままお届けするSTAGE Pick Upのプレミアム版。雪組公演『海辺のストルーエンセ』より、王妃カロリーネ(音彩)を強引に外へと連れ出し、心を解放できるよう治療を施すヨハン(朝美)。彼女に笑顔が戻り、二人の距離が次第に縮まっていくシーンをピックアップ! 作・演出:指田珠子 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
パレードコレクション2023〜宙組編〜2023年の宙組公演をパレード場面で綴るパレードコレクション。出演者が勢揃いして繰り広げられるパレードは圧巻!どうぞお楽しみください♪ ※著作権上の都合により、一部割愛致しております。 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
ロミオとジュリエット ティボルト<役替わり:龍真咲、ロミオ役替わり:明日海りお>(12年月組・宝塚)シェイクスピアの「ロミオとジュリエット」を、作詞、作曲、そして演出家であるジェラール・プレスギュルヴィック氏が新たにミュージカル化したもので、2001年にフランスで初演され絶賛を博した。以後、世界各地で上演され、2010年には宝塚歌劇でも星組選抜メンバーによって梅田芸術劇場、博多座において初上演、翌年には雪組により大劇場にて上演された。今回は龍真咲、愛希れいかの月組新トップコンビ(当時)のお披露目公演として上演。 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
STAGE Pick Up from 『アルカンシェル』「SWING」人気公演のワンシーンをお届けするSTAGE Pick Up。今回は花組公演『アルカンシェル』より、ナチス占領下で禁じられたジャズの上演を提案する文化統制官フリードリッヒ(永久輝)。彼のSWINGに乗って、抑え込まれていたエネルギーが爆発するように踊り出すマルセル(柚香)らアルカンシェルの団員たちのシーンをピックアップ! 作・演出:小池修一郎 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
STAGE Pick Up from 『アルカンシェル』「フィナーレF・G」人気公演のワンシーンをお届けするSTAGE Pick Up。今回は花組公演『アルカンシェル』より、柚香光・星風まどか集大成のデュエットダンスから、柚香が舞台に一人残り、万感の思いを込めて踊る感動的なフィナーレをピックアップ! 作・演出:小池修一郎 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
DEATH TAKES A HOLIDAY(’23年月組・東急シアターオーブ)『ファントム』『グランドホテル』『タイタニック』『ナイン』等の音楽を作曲したモーリー・イェストンが作詞・作曲を手掛けたミュージカル。2011年にオフ・ブロードウェイで初演され、2011年〜12年ドラマディスクアワードの11部門にノミネート。映画「明日なき抱擁」「ジョー・ブラックをよろしく」など度々翻案・映画化されヒットを重ねたアルバート・カゼーラの戯曲を元に、死と愛の超克を歌い上げた名作に、モーリー・イェストンならではの美しい旋律が絡み合う珠玉のミュージカル。 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
PR×PRince(’19年雪組・バウ・千秋楽)国を救う為に奮闘する王子の活躍とその恋の行方を描いた、ハートフルなミュージカル・コメディ。「由緒はあるが、お金がない」そんな歴史のある小国・ペキエノ。第一王子のヴィクトル(永久輝せあ)は、国の環境汚染対策について研究を重ねる眼鏡姿の真面目な青年であった。研究所の中には、彼が密かに心を寄せる研究者エル(潤花)もいたが、内向的な性格ゆえに、恋心も打ち明けることもできないでいた。 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
ELPIDIO(’22年月組・KAAT神奈川芸術劇場)20世紀初頭のスペイン・マドリードを舞台に、自分の使命を見つけたある男の生き様を描く。植民地が次々と独立し、隆盛を極めたスペイン帝国が終焉を迎えた20世紀初頭のマドリード。国の将来を憂える男達が集う酒場 Camino(道)に、仲間たちからロレンシオ(鳳月杏)と呼ばれる男の姿があった。かつて死に直面しながらも命を取り留めた過去を持つ彼は、生きる意味を求め彷徨う中、この街へと辿りついたのだった。 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
STAGE Pick Up プレミアム#163〜雪組『Gato Bonito!!』(24年・全国)より〜人気公演のワンシーンをそのままお届けするSTAGE Pick Upのプレミアム版。雪組公演『Gato Bonito!!』('24年・全国)より、「美しい猫のような男」ガート・ボニート(朝美)が登場し、スター達と妖しく舞い歌うエネルギッシュなプロローグをピックアップ! 作・演出:藤井大介 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
STAGE Pick Up プレミアム#162〜雪組『仮面のロマネスク』(24年・全国)より〜人気公演のワンシーンをそのままお届けするSTAGE Pick Upのプレミアム版。雪組公演『仮面のロマネスク』('24年・全国)より、ヴァルモン子爵(朝美)とメルトゥイユ侯爵夫人(夢白)が仕掛ける冷徹な恋のゲームの始まりをピックアップ! |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
STAGE Pick Up プレミアム#164〜彩風咲奈サヨナラショーより〜人気公演のワンシーンをそのままお届けするSTAGE Pick Upのプレミアム版。今回は「彩風咲奈サヨナラショー」より、「♪Blues Requiem」をお届けします。彩風を中心に、共に駆け抜けてきた夢白と朝美が作る感動のステージをどうぞ! 監修:植田紳爾/構成・演出:谷正純 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
パレードコレクション2023〜月組編〜2023年の月組公演をパレード場面で綴るパレードコレクション。出演者が勢揃いして繰り広げられるパレードは圧巻!どうぞお楽しみください♪ |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
カジノ・ロワイヤル 〜我が名はボンド〜(’23年宙組・東京・千秋楽)MI6の諜報部員007ことジェームズ・ボンドと、フランスで暗躍するソ連KGBの司令塔との対決を描いたアクション・ロマネスク。時は1968年、世界はアメリカとソ連を中心とする冷戦の最中にあった。パリでは学生や労働者たちを中心に「5月革命」と呼ばれる反体制デモが起き、鎮圧後過激派たちは「赤軍同盟」を名乗る地下組織に吸収されて行った。 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
STAGE Pick Up プレミアム#161〜花組『GRAND MIRAGE!』(’23年・全国)より〜人気公演のワンシーンをそのままお届けするSTAGE Pick Upのプレミアム版。花組公演『GRAND MIRAGE!』(’23年・全国)より、ロマンチックの青年S(永久輝)が登場し、紫陽花の衣装をまとったスターたちが舞い歌う華やかなプロローグをピックアップ! 作・演出:岡田敬二 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
STAGE Pick Up プレミアム#160〜花組『激情』(’23年・全国)より〜人気公演のワンシーンをそのままお届けするSTAGE Pick Upのプレミアム版。花組公演『激情』(’23年・全国)より、釈放されるやカルメン(星空)の許へ訪れたドン・ホセ(永久輝)。離れていた時間を埋めるように熱く抱き合い、愛を交わす情熱的なシーンをピックアップ! 脚本:柴田侑宏/演出・振付:謝珠栄 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
パレードコレクション2023〜花組編〜2023年の花組公演をパレード場面で綴るパレードコレクション。出演者が勢揃いして繰り広げられるパレードは圧巻!どうぞお楽しみください。 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
彩風咲奈パレードコレクション動画配信限定コンテンツ!2010年〜2024年に上演された公演より、彩風咲奈のパレード場面で綴った「彩風咲奈パレードコレクション」。彩風の輝かしい軌跡をどうぞお楽しみください! ※著作権上の都合により、一部割愛致しております。 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
冬霞の巴里(’22年花組・ドラマシティ・千秋楽)古代ギリシアの作家アイスキュロスの悲劇作品三部作「オレステイア」をモチーフに、亡霊たち、忘れ去られた記憶、過去と現在、姉と弟の想いが交錯する復讐劇。時は19世紀末パリ、ベル・エポックと呼ばれる都市文化の華やかさとは裏腹に、汚職と貧困が蔓延り、一部の民衆の間には無政府主義の思想が浸透していた。そんなパリの街へ、青年オクターヴ(永久輝せあ)が姉のアンブル(星空美咲)と共に帰って来る。 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
STAGE Pick Up from 『VIOLETOPIA』人気公演のワンシーンをお届けするSTAGE Pick Up。 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
Sensational!(’22年雪組・東京・千秋楽)歌とダンスを通して、時には情熱的に人々の心を熱く燃やし、時にはクールに人々の心に迫る。 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
パレードコレクション2023〜星組編〜2023年の星組公演をパレード場面で綴るパレードコレクション。 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |