1918年、アメリカ・ウィスコンシン州の森と湖と農地に囲まれた小さな町ブレールスフォード。動物好きの少年スターリングは、お母さんが入院してしまったのでお父さんと二人で生活しています。ある日、オスカーや犬のハウザーと一緒にウェントワースの森に釣りに出掛けましたが、そこで猟師に母親を撃たれた赤ん坊のあらいぐまを見付けたのです。かわいそうに思ったスターリングは家へ連れ帰り、ラスカルと名付けて飼い始めます。
あらいぐまラスカル
1918年、アメリカ・ウィスコンシン州の森と湖と農地に囲まれた小さな町ブレールスフォード。動物好きの少年スターリングは、お母さんが入院してしまったのでお父さんと二人で生活しています。ある日、オスカーや犬のハウザーと一緒にウェントワースの森に釣りに出掛けましたが、そこで猟師に母親を撃たれた赤ん坊のあらいぐまを見付けたのです。かわいそうに思ったスターリングは家へ連れ帰り、ラスカルと名付けて飼い始めます。 |
1話ずつ視聴105円(税込)/3日間 |
第1話会員見放題 |
第2話〜第11話パック価格:840円(税込)/14日間 |
第12話〜第21話パック価格:840円(税込)/14日間 |
第22話〜第31話パック価格:840円(税込)/14日間 |
第32話〜第41話パック価格:840円(税込)/14日間 |
第42話〜第52話パック価格:945円(税込)/14日間 |
スターリング・ノース(声:内海敏彦) 動物好きの素直な少年で年は11歳。セントバーナード犬のハウザーやカラスのポー、スカンクを飼っている。クラスの腕白小僧にけんかを売られると敢然と戦う勇気も持っている一方で、大金になるジャコウネズミ捕りの罠が仕掛けられないほど優しい心の持ち主。 |
ラスカル(声:野沢雅子) スターリングにとってはとても大切な友達であるあらいぐま。好奇心が強くとても利口だが、ある騒動を起こしてスターリングたちを困らせるようになる。ラスカルとは英語で“いたずらっ子”という意味。 |
ウィラード(声:山内雅人) スターリングの父。博学で教養もあるが、生活面では寝坊が多いなどややルーズ。この時代には珍しい自動車を運転し、農場も所有している。 |
オスカー・サンダーランド(声:鹿股裕司) スターリングの親友。お父さんの畑仕事をさぼって遊びに行きよく叱られ、それを優しいお母さんにかばってもらうこともしばしば。アリスの家のパーティーで得意の逆立ちを披露する。 |
アリス・スティーブンソン(声:富永美子) 新任駅長の娘。スターリングのクラスに転入してきた。可愛いアリスと友達になりたいとスターリングは考えていたが、アリスのおばあさんを助けたことがきっかけでそれがかなう。 |
クラリッサ(声・京田尚子) アリスのおばあさん。森の中で木に足をはさまれて動けなくなっていたところをスターリングとオスカーに助けられる。好奇心旺盛で、スターリングたちの夏休みの旅行にも参加する。 |
カール(声:野島昭夫) ウィラードの親友の息子で動物好きの青年。叔父さんがオーナーをしている自然に囲まれたホテルで働いている。後にアリスのお姉さんのフローラと結婚する。 |
放映期間:1977年1月2日〜12月25日
話数:全52話
原作者:スターリング・ノース
原作:『はるかなるわがラスカル』
昭和52年度文化庁こども向けテレビ用優秀映画作品賞受賞
昭和52年度厚生省児童福祉文化奨励賞受賞
【スタッフ】
脚本:宮崎 晃/佐藤嘉助 他 音楽:渡辺岳夫 場面設定:坂井俊一 キャラクターデザイン:遠藤政治 作画監督:櫻井美知代/遠藤政治/小川隆雄 美術監督:井岡雅宏 プロデューサー:中島順三/加藤良雄 監督:(演出)遠藤政治/斉藤 博/腰 繁男 他
【主題歌OP】「ロックリバーへ」歌:大杉久美子
【主題歌ED】「おいでラスカル」歌:大杉久美子/セントメリーチルドレンコーラス/コロムビアゆりかご会