午後の陽射しの中、居眠りをしている天道家の面々。気がつくと八宝斉の夢の中に閉じ込められてしまったのだ! 果たして八宝斉の思うがままの世界から脱出できるのか!?
あかねはなびきと喧嘩になり、つい「乱馬なんかお姉ちゃんの許嫁になれば」と言ってしまう。その気になったなびきは「実は乱馬君のことが好きなの」と告白するのだが!
かすみが買ってきたたこ焼きが台所から消えた! 茶の間に集まった天道家の面々は皆、独自の推理を披露するが一向に犯人がわからない。真犯人は一体誰なのか!!
乱馬は自分の影を分離し稽古の相手にできるという秘薬・影分身香を買う。毎日稽古に励む乱馬。一方天道家では冷蔵庫を荒らしたり風呂をのぞく人影が現れた!!
校長が九能家に帰ってきた! 小太刀は懐かしい父親にすっかりなついてしまうのだが、帯刀はおもしろくない。そして家長の座をかけて、校長VS九能の決戦が始まる!!
五寸釘という転入生が乱馬のクラスにやって来た。あかねに一目惚れした五寸釘は乱馬を倒そうと、得意の呪いを使って次々と罠を仕掛けてくるのだ!!
格闘書道の達人・宗達が現れた。九能も一撃に倒す強さに乱馬も挑戦するが、字がヘタな者とは戦わないと相手にされない。うまく字を書こうと書道の特訓をする乱馬だが…。
風林館高校の奥深くにある第二購買部。そこには風林館高校のご意見番といわれる老人がいた。なぜか校長はこの老人を目の仇にし、戦いを挑んでくるのだが…。
乱馬、ムース、良牙は商人から男に戻れる秘薬・粉末男溺泉を買う。だが、三つの袋の内、本物はひとつしかない。三人は協力し山の中にこもって試してみることに…。
玄馬は良牙に無差別格闘流を継いでくれと頼む。格闘技は強い者が継ぐべきだというのだ。その熱意にうたれた良牙はすっかりその気になり、玄馬のもとで修業を始めるのだが…。
天道家の面々は遊園地に出かけた。ところが調子に乗った玄馬がお金を使い切ってしまい昼食も食べられない始末。そこでフルコース争奪のゴーカートに出場することに。
風林館高校周辺に現れた通り魔。正体は不明だが、被害者の証言よると、意外にも乱馬の姿が浮かんだ。「ぬれぎぬだ!」と怒る乱馬はらんまになってオトリになるのだが…。
呪泉郷の顧客名簿を奪った男が日本に現れた。パンストをかぶったその美少年は八宝斉や乱馬を襲撃する。乱馬との対決中降りだした雨にうたれ、美少年が変身したものは…!!
あかねをさらって「水の砦」に立てこもる美少年と乱馬たちの死闘の中、パンスト目当ての八宝斉が飛び込んでくる。そして、美少年が八宝斉を恨む悲劇的真相が明かされる!!
クリスマスイブ。あかねは買い物の途中乱馬とはぐれてしまう。いつまでももどらない乱馬。いてもたってもいられないあかねは乱馬を探し街に出るのだが…。
乱馬とあかねは異常な寒さと雪の中倒れていた少女を助けた。少女は「ヌーが来た」と言う。街を寒さで覆ってしまったというヌーを倒すため乱馬はその住処に乗り込む!!
不気味な掛け軸から抜け出した怪獣が街で大暴れ! もとに戻すために三番目の掛け軸から抜け出したラクガキパンダ(=♀)と乱馬がデートをするはめに。
スイカをかぶった海辺にうちあげられた九能。なんと記憶喪失に!? しかも剣の腕も達人になっていたのだ! どーやらスイカ島の修業に原因があるらしいのだが…!?
修行中、川に落ちた玄馬。パンダになって気がつくと九能そっくりの侍に追いかけ回される。おまけにあかねや乱馬そっくりの村人たちに「パンダ様」と持ち上げられるのだが…。
10年ねかせたソースが失敗作だった! そのショックでねこんでしまった右京は天道家に居候することに。そんな右京に妙に気をつかう乱馬なのだが。
天道家に居候した右京の目をごまかすために夫婦を演じる乱馬とあかね。だが右京もお好み焼きを捨て、かわいい女になると宣言。あかねと右京の恋の炎が燃え上がる。
格闘茶道家元がさらわれた!? 犯人は裏格闘茶道の者だという。家元を救い出すため煎太郎は乱馬やあかねとともに敵地へ乗り込む!!
体育の授業中にあかねが怪我をした! 東風先生の病院に入院したあかねのところに様々な面々が見舞いに現れる。しかしなかなか素直に見舞いに行けない乱馬だが…。
海辺の温泉町を荒し回るタコツボ妖怪を退治するため玄馬や早雲とともにやってきた乱馬。妖怪を追いつめた乱馬はその正体と意外な目的を知るのだが…。
あかねに想いをよせる五寸釘。通りすがりの行商人から人に言うことを聞かせることができる紙人形を買った。これを使ってあかねとのデートをたくらむのだが…。
突然天道家に現れた不思議な少年・サトリは人の心が読めるという。その言葉通り、天道家の人々の心を次々と読んでいく。ところがあかねの心だけが読めないのだ。
あかねが買った古いノートから浮かび上がった手まり唄につられてセーラー服の幽霊が現れた。この世に忘れ物があるという幽霊は天道家に居ついてしまう。
八宝斉は乱馬に従順な弟子にしようと秘薬を飲ませた。ところが二人の体がくっついてしまって離れなくなってしまった。奇妙な協同生活が始まるのだが…。
出張中の校長に代理として任命された九能。粛正委員会を結成し、校内の取り締まりをはじめた。そんな九能に対抗するため一計を案じるあかねと乱馬だが…。
八宝斉のもとに「闇の鬼祭」の挑戦状である御神体が届く。夜明けまでこの御神体を敵から守らなければならないのだ。「将来を賭けた真剣勝負」と聞いて意気込む乱馬だが…。
日本に現れた呪泉郷のガイド。彼は天道家の庭の池に男溺泉がつながると宣言する。その言葉に色めきだった乱馬、良牙、ムースは池の前で運命の時を待つ!!
風林館高校のバザーでかすみが九能から手に入れた悪魔のバテレンカード。その呪いを受けて六人の悪魔になった八宝斉はやりたい放題の悪行をつくすのだった!!
良牙に決闘に呼びだされた乱馬は良牙の新必殺技・獅子咆吼弾の前に完全に敗れた。不幸になればなるほど強くなるというその必殺技を乱馬も会得しようとするのだが…。
乱馬は自分の性格に合った新技・猛虎高飛車で良牙に戦いを挑む。しかし、獅子咆吼弾を完成させた良牙の技は予想以上に強かった!! 乱馬は勝てるのか!?
シャンプーが姿を消した! 実は、バケ猫に呪いをかけられ、猫寺に囚われていたのだ。この呪いを解くには乱馬がシャンプーにキッスをしなくてはならないというのだが…。
乱馬(らんま)は毎晩大正ロマン調の風景の中、一人の男とデートする夢を見る。そんならんまの前に一人の少年が現れ、自分の祖父とデートをして欲しいと頼むのだった!
天道家一行がキノコ鍋にあたって倒れてしまう。無事だった乱馬とあかねは解毒剤を取りに出かける。ところが、彼ら二人は「惚れキノコ」という毒キノコを食べていたのだ!!
ささいなことから大ゲンカになった乱馬と玄馬の親子。ついに親子の縁を切って対決することに。打倒乱馬のためにあみだした玄馬の新・必殺技「地獄のゆりかご」とは!?
天道家にマダムサンポールが現れた。ピコレットの様子がおかしいというのだ! シャルダン家に乗り込むらんまとあかね。そこには不気味な雰囲気が…。
あかねが出会った少女・織姫。許婚の牽牛を探しに地球にやって来たと言う。その牽牛、実は道場破りをしているのだ。乱馬もその必殺技・牽牛流星蹴りに敗れてしまう!!
あかねの手作りの桜餅。意中の人が食べると顔に桜マークが浮かぶというのだ。あかねは乱馬に食べさせようとするが、まちがって食べてしまった良牙の顔にナント桜マークが!!
雨続きで八宝大火輪がしけてしまい乱馬に敗れた八宝斉。くやしがる八宝斉はその“しっけ”を利用して、恐ろしい新必殺技を生み出した!!
九能と小太刀が大げんかの末、らんまと乱馬の恥ずかしい写真をばらまき始めた。そんな二人のけんかに巻き込まれとまどう乱馬だが…。
大文字流に伝わる「緑の茶釜」を盗み出すという予告状がとどく。この茶釜を守るために呼ばれた乱馬とあかねの前に現れた仮面の少女の正体は!?
久しぶりに天道家に現れた幽霊・小金。呪術好きの五寸釘は小金が幽霊とは知らずに好きになってしまう。あかねへの想いも捨てきれずに苦しむ五寸釘だが…。
格闘チアリーディングの達人・今条マリ子と応援勝負をすることになったらんま。ところが勝つためにはナント九能を愛し、応援しなければならないのだ!!
マリ子との勝負の日がきた。九能を心から応援できないらんまの前に謎の剣士が現れた。この剣士を「愛してるぞ」と叫び応援するらんま。いったいこの剣士の正体は!?
なびきが計画したミス・ビーチサイドコンテスト。シャンプー、右京、小太刀に加え、あかね、紅つばさ、そしてらんままで参加した!! いったい勝者は誰なのか!?
九能家伝来のすさまじい破壊力をもつ楽器=武楽器の一つ・ハイパーツヅミを手にいれた九能はやりたい放題。そこにもう一つの武楽器・ハイパー琵琶を持った校長が現れた!!
良牙が旅先で出会った犬は忍術の使える忍犬だった。その犬が良牙がカバンに忍ばせていた手紙をくわえあかねの前に現れた。その手紙はなんとラブレターだったのだ!!
台風の近づく中、天道家に忍び込んだカエル仙人は、乱馬が道で拾った珍しい魚を見てハッとする。東風が古文書で調べたところ、この魚、実は龍だというのだが…。
乱馬の母が来るというハガキが天道家に来る。それを知ったとたん玄馬は逃げだそうとする。玄馬のあわてる様子を不審に思う天道家の面々の前に和服美人が現れた!!
乱馬は変身の秘密を隠すために母に名乗り出られない。寂しそうに去る母・のどかをみたあかねは、二人を出会わせようと作戦を練るのだが…。